コージーと久しぶりにシェイプルームへ。改めて見ると幅がありすぎるということでアウトラインを修正(幅56㎝)。
もともとのSUPでシェルとしての役割をしていたプラスチックを強引に剥がす。ようやくフォームが見えた。
センターストリンガーがないため、テンプレートを使ってストリンガーラインも書き写す。
センターストリンガーはないのだけど、ボードの真ん中あたりに四角い角材で補強材が2本入っていると発覚。不思議な構造…。
ノコギリ、電動カンナでアウトラインを削り出し。ロッカーラインは僕の使っている6フィートのテンプレートを転用。厚さがものすごいあるので、ロッカーラインまで削るのが相当大変そう…。
コメントは受け付けていません。