アウトラインが描けたらボードを切り出す。ノコギリで。
大事なポイントは2つ。
①アウトラインの線よりも1㎝弱ぐらいバッファをもって切り出す。
②垂直にノコを入れる
あっという間に切れます。
切り出し終わったらヤスリ あるいはボード削りでサイドを整える。大事なのはデッキ面と側面が垂直に交わるように面をつくること。この後の工程のレールづくりのときにここが垂直なことが大事になってくる。
垂直。
アウトラインが削れたらデッキ、ボードを整える。ロールの紙やすり(100番)をボードの幅より長い角材に張り付けて、ひたすらゴシゴシと削る。
表面がなんとなく形に。まだ未完成だけど。
続きは09(シェイプ、面を整える)へ。
07へ戻る。
コメントは受け付けていません。