ブランクスづくりの最終工程。フォームをロッカーにあわせて削る。前回作った電熱線カッターをつかって。
サイド面に電熱線のガイドを最初に書いたストリンガーの位置のマーキングにあわせて張り付ける。電熱線を押さえつけるので、テープでしっかりと固定(フォームはテープがはがれやすい・・・)。
両サイド貼る。
電熱線カッターではがしていくが、線が伸びちゃってどうにも切りづらい。波打っちゃうけどまあ気にしないで進めよう。
フォームを貼り合わせた部分。前回もここが鬼門だった。今回は木工用ボンドで貼り合わせたのだけど、ボンドが固まっていない?べたべたしている。固まっていないのか、電熱線の熱で溶けたのか・・・。後者だと思いたい。
やっぱり、熱ではがれるみたい↓
https://naviemon.com/bondo/
ストリンガーから数ミリバッファが残るくらいで削る(なので、ガイドはちょっと上にずらす)。
粗いけどロッカーが出たよ。
続きは07(デザイン・テンプレート転写)へ。
05へ戻る。
コメントは受け付けていません。